肩が痛い。耳がおかしい。 こんな事でどうする? まだまだ作らなくては。 ブローチも、 時間があまりかかっていない物は、 夫からダメ出しが出た。 分かるらしい。 手を抜いたつもりでは無いのだけれど…。 もう何点か、時間がか
それ行け!禮子先生
「わたしを応援!ファイトフラッグ」開催!
8月20日(日)、くろまろの郷で子どもゆめ基金のイベント、「わたしを応援!ファイトフラッグ」を開催。 自分のための応援っていうのが?だったらしく、参加者が少なかった…。 でも、なかなか良い作品が出来た。 途中、皆とお弁当
親子で参加ししていただき次のような主旨で活動しています。
2・3才の未就園児の子育ての悩みや鬱屈を抱えている母親に、子どもがお絵描きを楽しんでいる間に、「ちょこっとアート」で、発散する。 未就園児2・3才の子ども達のこれから必要な手作業を楽しみながらなじむこと。そして発散するこ
子どものお絵描き
子どものお絵かきが、本格的に始動。 子どもは、順序立てて自分の意見を述べることが難しい。 また、言ったとしても大人が相手にするとは限りませんしねぇ。 思いを発散させる方法の一つとして、お絵かきがあります。
2ストレス発散
2ストレス発散 ・なぐりがきから始まる ・話しを作る
1絵の好きな子ども達を育てる
私の目指す絵画セラピー 1:絵の好きな子ども達を育てる 2:ストレス発散 3:色で子ども達の心理状態を見守る 4:形で子ども達の心理状態を見守る
私のスタイル
「どうすれば子ども達が楽しんで絵を描けるか?また私が一緒に楽しめるか?」 を色々考えていくと、少しずつ私のスタイルができてきた。 子ども達が徐々に増えた頃から「なんでこんな絵を描くの?」ということも多くなった。 同じテー